毎年3月8日、女性の差別撤廃と平等な社会参画を考える「国際女性デー」。
イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれ、小さく可愛らしいポンポンが特徴の黄色いミモザを贈る習慣があります。
◼️目次——————————————————
1. イタリアの国際女性デーの歴史と
ミモザのお話。
2. ミモザは、どんな相手に贈るの?
3. 「春を告げる花」としてフランスで有名な
ミモザ。
4. 愛する人に贈るミモザの【花言葉】とは?
5. ミモザはどんな香り?
6. 「国際女性デー」における世界史(年表)。
————————————————————–
1. イタリアの国際女性デーの歴史とミモザのお話。
La Festa della Donna(フェスタ・デッラ・ドンナ = 「女性の日」)は、イタリア中がミモザカラーに染まる日として親しまれています。
ミモザの花は、第二次世界大戦後、1946年にイタリアの女性組合(UDI)と共産党によって選ばれました。
ファシズムの崩壊後、1946年3月10日の地方選挙で、
イタリア人女性は初めて参政権を得ることができたのです。
テレサ・ノーチェ、リタ・モンターニャ、テレサ・マッテイは、ミモザを1946年3月8日の「女性デー」のシンボルにしたと言われています。
当時イタリアの政治家であるルイージ・ロンゴは、「フランスのように、スミレを選ぶのはどうか?」とイタリアの女性組合(UDI)の理事であるテレサ・マッテイに尋ねました。
彼女は、当時の貧しいイタリアの田舎の地域では希少で高価なスミレではなく、鮮やかな色・香り・そしてこの時期に入手しやすいミモザを提案しました。
2. ミモザは、どんな相手に贈るの?
イタリアでは、男性から身近な女性に日頃の感謝や愛の気持ちをこめて、ミモザのお花を贈ります。
・息子から母親へ
・孫から祖母へ
・夫から妻へ
・同僚から友人へ
恋人同士はもちろん、
女性同士でもミモザを贈り合います。
そのため、3月8日はイタリア中のお花屋さんに男性がたくさん押し寄せるそうです。
3. 「春を告げる花」としてフランスで有名なミモザ
南フランスのコート = ダジュール地方では、「ミモザ街道」やLa Fête du Mimosa(ラ・フェット・デュ・ミモザ = 「ミモザ祭り」)が毎年開催されています。
4. 愛する人に贈るミモザの【花言葉】とは?
「感謝」「思いやり」「秘密の愛」「優雅」「愛」「友情」「豊かな感性」
このほかにも、ミモザの花言葉はいろいろあり、国や種類によってミモザの花言葉は異なるようです。
5. ミモザはどんな香り?
ミモザ(アカシア)の香りは、鼻を近づけると、草露のグリーンノートとほのかに甘い優しい香りが楽しめます。そのため、ミモザは香水やアロマオイルとしても人気があります。
●スタイリング
フェアマインド認証ゴールド、エシカルダイヤモンド、オーガニックストーンを使用。
・アフロディーテ ローズクォーツ・ネックレス
https://earthrise.ocnk.net/product/273
・モロッカン・ロングネックレス(オンラインショップ未掲載商品)
・星空のダイヤモンドブレスレット
https://earthrise.ocnk.net/product/144
・星のダイヤモンド チェーンリング
https://earthrise.ocnk.net/product/157
・雪の花イエローサファイア・リング(オンラインショップ未掲載商品)
写真1番上:18YG/0.56ct
6. 「国際女性デー」における世界史(年表)。
●1904年3月8日(明治37年)
アメリカ・ニューヨーク市で、女性労働者が女性の労働条件の改善を要求してデモを起こしたことをきっかけに、1910年にデンマークのコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう記念の日」とするよう提唱したことから始まりました。●1908年(明治41年)
労働条件の改善を訴え、ニューヨークで女性縫製労働者によるストライキが発生しました。
●1909年2月28日(明治42年)
一年前のストライキに敬意を表し、アメリカニューヨーク市で最初の「女性デー」が公式に催されました。(社会党の活動家テレサ・マルキールが提案)
●1911年3月19日(明治44年)
当時の国際女性デーでは、オーストリア・デンマーク・ドイツ・スイスなど多くのヨーロッパの国々で記念行事が行われ、100万人以上の人々が参加しました。オーストリアやハンガリーだけでも、300のデモがあり、女性は選挙権と公職に就く権利を要求し、雇用の性差別撤廃を要求しました。(この頃はまだ、「国際女性デー」の明確な日付は決まっていませんでした。)
●1911年3月25日
トライアングル・シャツウェスト工場火災。
アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンで発生した綿工場火災。火災により縫製工146人(女性123人、男性23人)が亡くなりました。犠牲者の大半は16歳から23歳までのイタリア人とユダヤ人の移民女性でした。火災は、工場の安全基準の改善を要求する法律につながり、労働者のより良い労働条件を求めて奮闘した国際婦人服裁縫労働者同盟(ILGWU)の成長に拍車をかけました。
●1914年3月8日(大正3年)
国際女性デーがドイツで初めて開催されました。
●1915年4月15日(大正4年)
第一次世界大戦の最中、欧米諸国の女性たちが中立国のオランダ・ハーグで、武器のない平和な世界を願う大規模な集会を開催しました。
●1917年3月8日(大正6年)
第一次世界大戦中のロシア帝国の首都ペトログラードで行われた女性労働者によるデモは、ロシア全土を巻き込んだ大規模な蜂起となりました。この4日後、ロシア皇帝は退位し、臨時政府は女性の選挙権を認めました。第二次世界大戦後、
3月8日は多くに国で開催されるようになりました。
●1975年(昭和50年)
国際婦人年に当たるこの年、国連は3月8日を正式に「国際女性デー」を記念することを始めました。
●1977年12月(昭和52年)
国連は、女性の権利と国際平和のための日を、加盟国の歴史的および国家的伝統に従い、1年中いつでも遵守することを宣言しました。
●1995年(平成7年)
189カ国の政府が署名した歴史的ロードマップ「北京宣言および行動綱領」は、12の非常に重要な問題領域に焦点を定め、
一人ひとりの女性と女児が
・政治に参加すること
・教育を受けること
・所得を稼ぐこと
・暴力と差別のない社会に暮らすこと
などを、自らが選択できる世界というビジョンを描きました。
●2022年3月8日(令和4年)
国際女性デーのテーマ。
「持続可能な明日に向けて、ジェンダー平等をいま」
現在においては、国連事務総長が女性への差別撤廃と平等な社会参加の環境を整備するよう、加盟国に対し呼びかける日となっています。
先人達から託された平和の願いを、
次世代へとつむいでいけますように。
愛と感謝の気持ちをこめて。
EARTHRISE
引用元:
https://it.wikipedia.org/wiki/Giornata_internazionale_della_donna
https://it.wikipedia.org/wiki/Teresa_Mattei
https://en.wikipedia.org/wiki/Teresa_Mattei
https://en.wikipedia.org/wiki/International_Women%27s_Day#cite_note-unevents-15
https://it.wikipedia.org/wiki/Giornata_internazionale_della_donna
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/23089/
https://en.wikipedia.org/wiki/Triangle_Shirtwaist_Factory_fire
https://www.un.org/en/observances/womens-day/background
http://www.wilpf-j.server-shared.com/about_wilpf.html