ストーリー
今回の主人公は、E様とR様。
元々E様の経営する美容院に通われていたR様のお母様のちょっとしたご提案を機に、E様とR様は出会われました。
運命の歯車が動き出した・・・かと思いきや、初めてお二人がお会いになった時には、何もなかったそうです。
その後、様々な得然が重なり、コロナ禍を経て、今年に入りご結婚なされました。
お二人とも再婚同士。それぞれに大きくなられたお子様もいらっしゃいました。
人のご縁とは摩訶不思議でもあり、必然でもあるような、とても素敵なエピソードの数々を伺いました。
今回は、そのお二人が選ばれたデザインをご紹介いたします。

デザインコンセプト
ふたりが織り成す生き方。
1500年代の京都で誕生した「繻子織物」。布面がなめらかで、つやがあり、縦糸または横糸を浮かした織物で、独特の光沢を放ちます。ヨーロッパではサテン(サテン生地)と呼ばれています。
織物は縦糸だけでは完成しません。縦糸と横糸があって織物になります。おふたりの織り成す人生は、おふたりだけが織り成すことのできる、味わい深いもの。1日を大切に、これからも、おふたりにしか織り成すことの出来ない、素晴らしい人生を歩んでいかれますように…。
▼結婚指輪【繻子 shusu】の紹介ページ
https://earthrise-j.com/bridal/wedding-ring/shusu

「繻子」のデザインでは、サテン生地を表現するために、イタリアの伝統技法を贅沢に使用していることが特徴です。
今回は、太陽のように温かな色合いが特徴のK18イエローゴールド(フェアトレード・ゴールド)を用いました。

指輪表面のゴールドを少しずつ丸めて作り出す、アンティークジュエリーに用いられていたミルグレインという技法と、指輪の側面〜正面〜もう一方の側面へと一筋ずつ彫っていく緻密な技法がプラスされて作られる光沢感は、まるでサテン生地のよう。
無機質な金属の中に、温もりが生まれる技法です。
お客様の声

私たちは自然な流れで夫婦になることを選んだように、EARTHRISEさんのデザイン・雰囲気に包まれて・・・お話を伺い更に引き込まれました。
ジュエリー制作のみならず環境への配慮、生産者に対する正当な対価、など、志の高さにまず共感できました。
そしてそこから産まれるジュエリーはとても輝いていました。
素敵な指輪を作っていただき ありがとうございます。

明るくてポジティブ、おしゃれなE様とR様。

派手すぎない肌馴染みの良いEARTHRISEのK18イエローゴールドが、お二方にとても良くお似合いでした。繻子のデザインは、光が当たるところと当たらないところとでは、表面の雰囲気が変わるのもお楽しみいただけるポイントの一つでございます。

最後に、「記念に3ショットを♡」とおっしゃってくださり、点字新聞をリサイクルして作られたショップバッグも一緒に撮影をいたしました。

実はお二人が初めてご来店された日、顧客のお一人から頂戴した桜の花束を店内にディスプレイしていました。
E様は桜ともご縁があったそうで、EARTHRISEを通して、人と自然のご縁を感じた瞬間でもありました。
デザイナーより
E様とR様のお話を伺い、人とのご縁とは本当に奥が深いと感じました。R様のお母様は残念ながら他界されてしまいましたが、偶然にも素晴らしいご縁を紡いでくださったのだと思うと、心に響くものがございました。
納品の際に、結婚を記念して撮影された写真をいくつも見せていただきました。淡くて柔らかい雰囲気のピンクのドレスに身を包まれたE様と、男前なR様の笑顔、それと、E様とR様のお隣で少しはにかみながら並んでいるお子様方の笑顔も本当に素敵でした。
あの温かくて明るい笑顔がこれからもずっと続いていくと思うと、それだけで幸せな気持ちで満たされました。
この度は、お二人にとって大切な結婚指輪をオーダーいただきまして、誠にありがとうございました。ご家族の皆様の末永いご多幸をお祈りいたしております。
マテリアル(素材)
人にも自然にも配慮したサスティナブル&エシカルなマテリアルを用いて制作をしております。
- K18 イエローゴールド @ フェアマインド(フェアトレード)認証ゴールド
お客様と創る、EARTHRISEのブライダルジュエリー
EARTHRISEでは、お客様と共にブライダルジュエリーの制作を承っております。
こだわりのデザインのご相談や、金属アレルギーなどによるマテリアルのご相談も大歓迎です。
デザイナーが直接のお打合せをさせていただきます。
既存のデザインにご希望の彫刻を入れたり、ミルグレインを追加したり、ダイヤモンドの数の増減など、ちょっとしたアレンジをすることで、オリジナルの指輪になります。おふたりらしさを大切にした指輪づくりのお手伝いをさせていただきます。
■テクスチャーについて■
https://earthrise-j.com/bridal/bridal-service/option#texture
指輪は表面のテクスチャー次第で表情が様々に変化します。アンティークジュエリーに使われていた伝統技法から、現代的な技法まで、様々なテクスチャーをご用意いたしました。指輪全体、もしくは一部にテクスチャーを取り入れることも可能です。
■EARTHRISE表参道本店の営業日
営業曜日:金・土・日・月
営業時間:12:00〜18:00
150-0001 東京都渋谷区神宮前4-3-18
※お客様が重ならないよう、予約制営業をさせていただいております。ご相談のみでもお気軽にご予約くださいませ。